トウテイラン(洞庭藍)

 茎先に穂状に美しい瑠璃色の花をつける。花冠は筒状で、先が4つに裂け、花の大きさは5ミリから10ミリくらい。葉は長めの楕円形で、向かい合って生える。葉も茎も白い綿毛で覆われている。花の後にできる実は熟すると下部が裂け、種子が散布される。
 和名の由来は、瑠璃色の花の色を中国の洞庭湖の美しい水の色にたとえたものである。だが、れっきとした日本固有種。江戸時代にはすでに園芸植物として栽培されている。生育地が少ないことから、絶滅危惧II類である。

f:id:huukyou:20180822044657j:plain

f:id:huukyou:20180822044717j:plain