2024-09-04から1日間の記事一覧
とてもノッポな変わった銅色の葉をもつカンナ・オーストラリア。開花時期は6月~10月で、花色は赤みを帯びたオレンジ。シックな銅葉との相性が抜群。最初に見た時、私にはそれがカンナだとわからなかった。花より葉の銅の色が強烈だった。 初夏から晩秋に…
マメ科のエンジュは中国では高貴な木で、紀元前1200年前、周代の朝廷の最高位にある三公がそれぞれ三本の槐(えんじゅ)の木に向かって座ったことから、三公の位を象徴する木と言われる。エンジュの枝垂れ品種のシダレエンジュ(枝垂槐)はその最高種とされ…
サンゴジュは関東地方以西の本州、四国、九州及び沖縄の主に沿海地域に自生するスイカズラ科の常緑樹。湾岸地域では公園や歩道によく植えられていて、今はその実が赤く熟し、見頃になっている。サンゴジュは葉が厚く燃えにくく、材には水分が多いので防火の…