ナツズイセンの花

 ナツズイセン(夏水仙)はヒガンバナ科の有毒の多年草。春にスイセンに似た葉を伸ばしますが、夏には枯れます。葉が枯れた後に、花茎を伸ばして、ラッパ状の花を数個つけます(画像)。花は淡紅紫色で花びらは反り返り、目立つ茎は太く、花はヒガンバナ彼岸花)に似ていますが、ヒガンバナより先に咲きます。「ナツズイセン」の名前は葉がスイセンに似ていて、花が夏咲くことから。また、花期に葉がなく、そのためハダカユリ(裸百合)とも呼ばれます。原産地は中国。

 昨日初めて今年のナツズイセンを見ることができました。現在自然界にあるのは栽培ものの逸出。開花時期に葉がなく、花茎のみが伸び、頂上で複数の花を咲かせる性質はまさにヒガンバナの仲間なのですが、ラッパ形の花は小振りなユリのようにも見えます。花色はやや淡いピンク色で、そこに薄い青色が微かについて、水彩画を思わせます。