ホトケノザの秋の花

 ホトケノザの開花期は春なのですが、空き地など日当たりのよい場所では通年で花を咲かせます。ですから、10月末に花を見ても不思議ではないのですが、広範囲に咲いていて、少々不思議で、不安な気持ちにもなりました。

 ホトケノザはシソ科の一年草で、薄紫色の花をつけます(画像)。基本的には秋に芽を出し、越冬して春に花を咲かせます。ホトケノザの名前の由来は、葉が茎を包み込む姿を蓮華座(れんげざ、仏像を載せる蓮華の形の台座)に見立てたことから。

 ホトケノザの花は花びらが分かれておらず、鳥のくちばしのような形をしています。これは「唇状花冠」と呼ばれ、ホトケノザがシソ科の植物であることを示しています。