カラタネオガタマの花

 昨年カラタネオガタマの生垣を見つけたのだが、今年もその生垣にたくさん花が咲き、甘い香りを漂わせている。

 オガタマノキ(招霊木)の「オガタマ」は「招霊(オキタマ)」が転訛したもので、かつては神の「依代(よりしろ、神霊が寄り憑く樹木、岩など)」として寺社を中心に植栽されていました。オガタマノキモクレンモクレン属に属する日本原産の常緑高木で、花はミヤマガンショウやモクレンに似ているとのことですが、残念ながら、私はオガタマノキの花をまだ見たことがありません。

 そのオガタマノキによく似た木に、同じモクレンで中国原産のカラタネオガタマ(唐種招霊)があります。カラタネオガタマモクレン科の常緑樹で、別名はトウオガタマ(唐招霊)。カラタネオガタマは江戸時代に渡来しました。カラタネオガタマの花にはバナナのような甘い強い芳香があり、別名は「バナナノキ」、英語ではバナナブッシュです。