ユウギリソウの花

 ユウギリソウ(夕霧草)は密集して咲く多数の細かい花が華やかで、それを霞みがかった夕霧に見立てたのが、「夕霧草」の名前の由来だと言われています。ユウギリソウは初夏から秋口にかけて趣と清涼感のある花を咲かせます。また、その花は深い黄昏(たそがれ)をも思わせます。

 ユウギリソウはキキョウ科ユウギリソウ属の栽培種で、日本には大正時代に渡来しました。短命な多年草で、無毛又はほぼ無毛、茎は高さ約50㎝前後です。花は約直径2~4㎜、とてもたくさんつきます。苞は小さく、線状錐形。花冠は濃青色(栽培種は濃紫色、赤紫色、淡紫色、白色などがある)です。