冬(の)桜

 桜といえば春に決まっているのだが、秋から冬に咲くサクラも、早春に咲くサクラもある。桜が春の季語などというのは何ともあやしいものなのだ。彼らは正常に咲いているのだが、偏見に凝り固まった私たちはそれを季節外れのサクラと呼んで憚らないのだ。
 冬桜と言えば、小葉桜(こばざくら)を指す。小葉桜は大島桜(オオシマザクラ)と豆桜の雑種と考えられていて、10~1月、4月の2回花が咲くので、四季桜と呼ばれることもある。小葉桜の名の通り葉が小さく、白色から薄いピンク色の花が咲く。その小葉桜が既に咲き出している。
 冬のヒマワリ、夏のキクなど、今は別に珍しくもなく、花に季節感を求めると大間違いというのが昨今で、贅沢すればするほど季節感はなっていくのだが、野にある植物はそれでも季節を忘れない。何ともありがたいことである。

f:id:huukyou:20181106040123j:plain

f:id:huukyou:20181106040141j:plain

f:id:huukyou:20181106040201j:plain

f:id:huukyou:20181106040218j:plain