印鑑、櫛、将棋の駒などはツゲ科のツゲ(ホンツゲ)が材料だが、そのツゲよりも品質が劣るために、「下等」という意味の「イヌ」が冠されるのがイヌツゲ。庭木としての利用はイヌツゲが圧倒的に多い。マメツゲはそのイヌツゲの一品種で、葉が円形、表面の膨らむ様子が豆に似ていることから、「マメイヌツゲ」の筈が「マメツゲ」と名付けられた。どちらも湾岸地域にはよく植えられていて、公園には欠かせない植物になっている。
マメツゲがイヌツゲの品種であるのは、種を播くとイヌツゲが生えてくるからで、マメツゲとして増やすためには挿し木しなければならない。マメツゲの性質はイヌツゲに似ていて、初夏に花を咲かせ、秋には黒い実をつける(画像)。
*葉の大きいオオバイヌツゲ、葉の丸いマメツゲ、新芽の黄色が際立つキンメツゲ、葉に模様が入る斑入りイヌツゲ、背が高くならず枝が横へ伸びるハイイヌツゲなど、色々な種類が知られている。キンメツゲはイヌツゲよりも葉が細かく、小枝が多いため、密度の高い垣根を作ることができる。