バンクシア・エリキフォリア

 バンクシーではなくバンクシアはオーストラリア南東部のニューサウスウェールズ州の東部に分布。秋から冬にかけ、円筒形の花序をだし、オレンジ色の花をつける。花が咲いた後、花序は松ぼっくり状になり、種子は山火事が起こるまでこのなかに留まる。ヤマモガシ(山茂樫)科バンクシア属の常緑低木で、学名は Banksia ericifolia、英名はHeath-leaved banksia(ヒースバンクシア)。

 密集した細葉がついたバンクシアはフラワーアレンジメントにも多用され、庭木としても人気が高い。秋から冬に特徴的なオレンジ~ブラウンのタワシ型の花を咲かせる。花の後にできる実は木質の袋果。松かさのようになり、種子は硬い殻の中にとどまる。

 バンクシアの実は山火事が起きると、その熱で実が弾けて種子が飛び出す。その結果、山火事で焼けた後の森で、再び生き続けることができる。バンクシアにとって山火事は自然災害ではなく、定期的に起こる自然現象である。それを積極的に活用する植物はバンクシアだけではない。

 乾燥して山火事が多く発生する地域での植物の適応戦略は、山火事が繰り返し起きることを計算に入れた生存方法なのである。

f:id:huukyou:20201205053819j:plain

f:id:huukyou:20201205053839j:plain

f:id:huukyou:20201205053859j:plain