豊洲市場の周りは公園になっているが、そこにはマメツゲやキンメツゲが多い。マメツゲはイヌツゲの一変種で、葉は円形、表面の膨らむ様子が豆に似ていることから命名された(だから、マメイヌツゲとも呼ばれる)。自生も見られるが、人工的に植栽されたものがほとんどで、丸く刈り込まれたものをよく見る。イヌツゲの品種である証拠に、種を播くとイヌツゲが生えてくる。だから、マメツゲとして増やすには挿し木が必要である。性質はイヌツゲに準じ、初夏に花を咲かせ、秋には実が黒く熟す。
イヌツゲはモチノキ科モチノキ属の常緑樹。見た目と名前がツゲとよく似ているため、同じ仲間と思われがちだが、ツゲはツゲ科ツゲ属でまったく違ったもの。ツゲは成長が遅く、緻密でなめらかなツゲ材として櫛や印鑑の高級材料となるのに対し、成長の早いイヌツゲはツゲよりも材の質が劣るという意味で「犬」の名がつけられた。ツゲと違って、イヌツゲの実は割れずに黒く熟す。