ヘクソカズラの黄金色の実

 猛暑にもまるで平気なのがヘクソカズラで、湾岸地域の植込みやフェンスのあちこちで花を咲かせます。ヘクソカズラはアカネ科の雑草で、葉や実を揉んだり、傷つけたりすると悪臭がすると言われ、そのため、「屁糞葛」の名前があります。中国では鶏屎藤(けいしとう)、英語でもSkunkvine(スカンクのつる草)。ヤブガラシカラスウリと同じように、どこでも逞しく茂ります。1~1.5cmほどの釣鐘型の小さな花は外側が光沢のある白、中心部がボルドーカラーのような紫色をしています(画像)。

 ヘクソカズラの開花時期は7月上旬から9月中旬頃までで、秋になると、丸い実をつけます。直径5ミリ程度の果実は今では黄金色になっています。それにしても、画像のヘクソカズラの実は、暖かい陽の光を浴びて、黄金色に光っています。ヘクソカズラの実は鞠のような塊になって幾つも付き、金網や樹木に絡みついています。その実の形が美しいのでリース飾りにも使われ、実の直径は6mmほどで、中には二つの種が入っています。この実は薬効があり、下痢止め、肌荒れに使われます。

*画像はヘクソカズラの花と実