七福神の花

 エケベリア・セクンダ(Echeveria secunda)はメキシコ原産で、ベンケイソウ科エケベリア属の常緑多肉性多年草です。青緑色で白粉を帯びた葉がロゼット状に付きます。葉はバラの花弁のような形で、葉先端に棘状の突起があります。今、葉腋から細長い花茎を出し花序に小花を多数咲かせています(画像)。

 私はEcheveriaをエチェベリアと読んでしまいます。昔習ったラテン語が中世のもので、発音もイタリア語やスペイン語に近かったためです。それがどうして「七福神」という和名なのかはよくわかりません。エチェベリアは湾岸地域でも見かける多肉植物で、メキシコ中心に100種類ほど自生しています。