ニワゼキショウ(庭石菖)

 アヤメ科ニワゼキショウ属のニワゼキショウはとても小さい。芝生や草地などに群生し、花期は5月から6月で、今咲いている。直径5₋6mm程度の小さな花で、近眼の私にはしゃがんで地面に顔を近づけなければならないし、近づきすぎると老眼でぼやけてしまう。何とも情けないのだが、そんなことを気づかせてくれる。花弁は6枚、花色は白と赤紫で、画像は白花である。中央部はどちらの花色も黄色。受精すると、花は一日でしぼむ。

 日本に普通みられるものは、テキサスを中心に分布する多型的な種である。明治時代にに観賞用として輸入され、野生化したのではなく、本来雑草だったものが帰化したもの。

 ニワゼキショウサトイモ科のセキショウ(石菖)に葉が似ていることからその名がつけられたらしいが、もちろんセキショウとは違う種である。遺伝的には白が優性、赤紫が劣性。

f:id:huukyou:20200502062541j:plain

f:id:huukyou:20200502062603j:plain

f:id:huukyou:20200502062633j:plain