ヒメリンゴの白い花

 子供の頃、向かいの家にヒメリンゴの木が一本あって、小さく青いリンゴをかじり、とても渋く苦く酸っぱかった記憶が今でも残っている。そのヒメリンゴの木が近くの学校のグラウンド横に何本も植えられていて、毎年綺麗な花と青い実をつける。今年もいつものように白い花が咲き出した。

 ヒメリンゴと呼ばれるものの一つが中国原産のイヌリンゴ(犬林檎)、もう一つはそのイヌリンゴとエゾノコリンゴの交雑種。「イヌ」や「ヒメ」がつくと、イヌワシヒメウツギのような、同じ仕組みでできた名前が幾つも浮かんでくる。さらに、ヒメリンゴはズミとリンゴとの雑種という説もあり、素人の私は戸惑うばかりである。

 4月にヒメリンゴは淡いピンクの蕾をつけ、その花は満開時に白くなる(画像)。白いヒメリンゴの花は青空にとても似合っている。サクラと違って、清々しさを強く感じるのがヒメリンゴの花の白さである。