アオスジアゲハ

 黒地に鮮やかなブルーの紋様が翅を走り、付け根付近と後翅の下の方に赤が入るアオスジアゲハ。飛翔力が高く、早いスピードで樹木や花のまわりを巧みに飛び回る。オスは、湿った地面で吸水することも多い。今年もアオスジアゲハが元気に飛び廻っている。幼虫はクスノキの葉を食べるので、クスノキの多い湾岸地域ではアオスジアゲハが多い。

 アオスジアゲハは南方系で、成虫の出現期は長く、年3~4回、5月から10月までに発生する。「蝶は昼間飛び、蛾は夜飛ぶ。蛾は翅を広げてとまり、蝶は翅を閉じてとまる。」と言われるが、蝶は翅を広げてとまらないかというと、タテハチョウの仲間の多くは翅を広げてとまるし、画像のようにアオスジアゲハも翅を広げている。他の蝶の仲間でも、太陽に当たって体温を上げようとするときは翅を広げてとまる。