日本産の園芸種(あるいは原産種)で、長い歴史がある。赤紫の花穂と掌状の葉が和の趣を感じさせ、根強い人気がある。一昨日シモツケを紹介したが、花はそのシモツケによく似ている。だが、草姿と葉は随分と違う。シモツケは花木で、キョウカノコは草花である。また、シモツケソウにもよく似ているが、全体的に大振りになる。茶花や日本庭園に用いられてきたが、どこにでもうまくフィットする不思議な存在である。
「キョウガノコ」は、細かな花が集まって咲く様子が、京染めの鹿の子絞りに似ていることから名付けられた。名前まで和風である。葉はモミジのように切れ込みが入り、先端は鋭く尖っている。
*最後の画像がシモツケ