コウテイダリアの花

 コウテイダリア(皇帝ダリア)は学名の Dahlia imperialisの訳で、別名のキダチダリア(木立ダリア)は英語名のTree dahliaを訳したものです。それぞれ植物のサイズ、植物の茎の特徴から命名されていて、命名の仕方の違いがよくわかります。コウテイダリアは高さ8-10mにもなるダリア属の一つで、メキシコ、中米が原産です。

 秋に多く咲くのがダリアですが、コウテイダリアは開花期がそれより遅く、11月の中、下旬から咲き出します。画像は現在咲いているコウテイダリアで、昨日久し振りに見たものです。コウテイダリアは正に晩秋の花です。

 コウテイダリアの天に向けて伸びた茎は逞しく、多くの花が遥か天上に咲いています。下向きに咲く花は直径75-150mmで、ラベンダー色または紫がかったピンク色をしています(画像)。ダリア属はメキシコから中米に27種が分布し、茎が木質化する皇帝ダリアはそのなかでも特に茎が太く、草丈が高くなります。

コウテイダリアと同じキク科ダリア属の普通のダリアもメキシコの高原に自生していた花で、メキシコの国花です。日本には江戸時代末期に渡来しました。和名は花の形がボタンに似ているため、「天竺牡丹」。ダリアは夏から秋にかけて開花し、大きな花輪と色鮮やかな花色と咲き方が特徴です。

ダリア