2024-02-24から1日間の記事一覧

植物の不思議:その発生と成長

生き物を仕分けるとなれば、ほぼ誰もが動物と植物に分ける筈です。この反射的な分割が私たちの「常識」なのですが、今の生物分類によれば、まず真正細菌と古細菌からなる原核生物と真核生物に分けられ、その真核生物の中に植物と動物があり、その他に原生生…

ヤブコウジの赤い実

ヤブコウジ(藪柑子)はサクラソウ科ヤブコウジ属の常緑の小低木。「藪柑子」は「藪に生える柑子(ミカン類)」という意味で、冬に赤い果実をつけます。別名が十両(ジュウリョウ)。 『万葉集』では「山橘(ヤマタチバナ)」と呼ばれ、古くから日本人に愛さ…

ミツマタの花たち

今私の周りではジンチョウゲ(沈丁花)の花が咲き出し、強い香りがしている。その沈丁花の仲間がミツマタ(三椏)で、沈丁花ほどではないが、あちこちに咲いていて、その花はやはり春を告げている。ミツマタは中国、ヒマラヤ地方が原産で、名前の通り枝が三…