ハナミズキの赤い実

 ハナミズキ(花水木)はミズキ科ミズキ属ヤマボウシ亜属の落葉高木。別名はアメリヤマボウシで、日本の近縁種のヤマボウシに似ていることに由来します。ハナミズキは北アメリカ原産でアメリカを代表する花の一つです。ハナミズキが日本へ入ってきたのは明治時代。ワシントンにソメイヨシノを送った返礼として日本にやってきました。ハナミズキの花は4月から5月にかけて開花します。

 さて、紅葉する葉と赤く艶のある実がついたハナミズキの街路樹は侘しい印象が強く、冬に向かう街並みの最近の風景をつくっています。実は艶々しているのですが、私たちにはおいしくなく、ヤマボウシの実(最後の画像)のジャムが美味しいのとは好対照です。

*秋になると、ヤマボウシの実は緑色の実が赤色に変わり、糖度の高いヤマボウシの実は甘いものに目がない最近話題の熊の大好物です。ヤマボウシの実は生食だけでなく、実を冷凍し、シャーベット状にしたものもおいしいのですが、やはり一番「おいしい」のはヤマボウシのジャムです。

ヤマボウシの実)