2024-03-26から1日間の記事一覧

園芸種の野生化

ツルニチニチソウ(蔓日々草)はキョウチクトウ科の常緑蔓性の植物。今は湾岸地域のどこでもその花を見ることができる。その花は春の兆しを感じさせてくれる。ほとんどのツルニチニチソウは野生化している。 ビンカ属は蔓性の多年草または亜低木に分類され、…

野生種と園芸種:あるいは、自然種と人工種(?)

キュウリグサとワスレナグサ 3月に入り、野原に春の花が咲き出しています。そんな野草の一つがキュウリグサ(胡瓜草)。キュウリグサの花はとても小さく、よくよく見ないと見過ごしてしまうのですが、目を近づけてみると、ワスレナグサによく似た花をつけて…

光沢のあるラナンキュラスの花

ラナンキュラス ラックス(Ranunculus Rax)はラナンキュラスの異種間交配で生まれた品種。背丈が高く(50~80cm)、枝分かれするスプレー咲きであることが特徴。花弁の質感も異なり、シルクのような艶やかさがあり、光にあたるとキラキラと光り、咲き進むに…

ストック、あるいはアラセイトウの花

ストック(Stock、Matthiola incana)は、南ヨーロッパ原産で、アブラナ科マッティオラ属の耐寒性一年草です。葉は細長く産毛状のものが生え、直立した柔らかい花茎から穂状花序を伸ばし、芳香のある花を咲かせます。花には一重咲きと八重咲きがあり、花色は…