2024-04-23から1日間の記事一覧

セキチクの花

セキチク(石竹、China pink、Dianthus chinensis L.)はナデシコ科の園芸種。葉が竹に似ていることがこの名の由来。セキチクは中国原産で、万葉時代に渡来。ピンク、白、赤などの花色があります。 *万葉時代の日本では、「石竹」と書いて「なでしこ」と読…

アカマツとクロマツの雄花

アカマツとクロマツの違いは何かと問われると、一瞬慌ててしまいます。でも、簡単な見分け方の一つは葉先に触ってみることです。アカマツの葉の先は手のひらで触っても、痛くありません。でも、クロマツの葉の先は手のひらで触ると、痛いのです。つまり、ク…

月見草と宵待草、そしてマツヨイグサ

ゴデチア、あるいはイロマツヨイグサについて記したばかりですが、すると、月見草と待宵草が気になるのは私だけではない筈です。 「三七七八米の富士の山と、立派に相対峙し、みじんもゆるがず、なんと言うのか、金剛力草とでも言いたいくらい、けなげにすく…

ゴデチアの花

ゴデチア(英語Godetia、Clarkia amoena)はアカバナ科の耐寒性または半耐寒性の一年草で、日本では園芸植物で、江戸末期から明治初期に渡来しました。別名はイロマツヨイグサ(色待宵草)で、マツヨイグサに似ているためです。アメリカ合衆国の西海岸、特に…

花と虫の一コマ

画像はホワイトレースフラワー(学名Orlaya grandiflora)にやってきたホソヒメヒラタアブのオスです。何とも小さなアブですが、どうやらその姿を捉えることができました。 ホワイトレースフラワーの和名は「ドクゼリモドキ(毒芹擬き)」で、猛毒を含むドク…