2024-04-05から1日間の記事一覧

花の命、人の命:追記

林芙美子は一生を「花の命は短くて苦しきことのみ多かりき 」と述べていますが、その花の命は「君こそわが命」の命と同じものだと多くの日本人は考えてきたのではないでしょうか。それは生き物の命というより、もっぱら人の生命と生活を指しています。「花の…

人間がつくった花桃

桃は実も花も味わうのが欲張りな人の常で、紅白の八重咲で人目を奪うのが「源平枝垂れ」。紅白の花と枝垂れ性(枝が垂れ下がること)のあることから、この名前がつけられました。太い幹や枝に突然変異が生じると、枝ごと、幹ごとに赤と白の咲き分けが生じ、…

モモの花

モモ(桃、Prunus persica)はバラ科スモモ属の落葉木です。花期は3月から4月上旬頃で、薄桃色の花をつけます。淡い紅色が多いのですが、白色から濃紅色まで様々な色のものがあります。花は5弁または多重弁で、多くの雄しべがあります。花柄は非常に短く、枝…

ワックスフラワーの花

ワックスフラワーはオーストラリアの西オーストラリア州原産のフトモモ科の灌木植物。花弁に光沢があり、蝋細工のように見えることが名前の由来です。細い葉が対生して、小さな花が散房状に咲きます。花色は紅色、紫色、ピンク、白色などがあります。 切り花…

チューリップらしからぬチューリップ

既に原種系チューリップについて記したが、最近は変わった花姿のチューリップが数多く栽培されています。画像はそんなチューリップらしからぬチューリップたちのほんの一部です。 *毎年3月中旬〜4月中旬に、台場から有明にかけてのシンボルプロムナード公園…

チューリップらしからぬ原種系チューリップ

品種改良された植物の親または祖先で、野生種だった種類が「原種」と呼ばれます。原種系チューリップは小アジアから中東、地中海沿岸に自生するチューリップで、クルシアナ(Tulipa clusiana)はその一つです。 チューリップは毎年新しく球根を植えないと良…