2024-02-20から1日間の記事一覧

変化を知る

(1)諸行無常、生々流転、万物流転、そして絵巻物 「諸行無常」は『平家物語』が主張する仏教の教義、世界観。「生々流転」は岡倉天心の高弟横山大観の大作のタイトルで、長さは40mを越える(東京国立近代美術館蔵、*を参照)。「万物流転」となれば、ギリ…

サルココッカ:カタカナ名の別の例

サルココッカ(Sarcococca confusa)も和名はなく、カタカナ表示のツゲ科の常緑低木です。いい香りが漂い、よく見れば、サルココッカの花が咲いていて、その香りです。葉は濃い緑色で、光沢があり、冬の緑が魅力的です。花は小さく、白色で、早春に咲き始め…

ウエストリンギア

マルバ スボバータ(Malva subovata)の和名が見つからず、カタカナ読みにしたと述べましたが、それとよく似ているのがウエストリンギア(ウエストリンギア属の総称で、例えば、Westringia fruticosa、ウエストリンギア フルティコーサ)です。 ローズマリー…

マルバ スボバータ

画像の花がゼニアオイの仲間だと推測し、調べた結果、アオイ科のマルバ スボバータ(Malva subovata)とわかったのがほぼ1年前でした。そこでは次のように記しました。「Malvaはゼニアオイ属を指していて、例えば、ウスベニアオイの学名はMalva sylvestrisで…