2023-10-23から1日間の記事一覧

スイフヨウの花色と温度

今年はまだフヨウの花が咲き続けていますが、フヨウの八重咲変種スイフヨウ(酔芙蓉)も元気です。朝咲き始めた花弁は白く、時間がたつにつれてピンクに色が変わる様子を「酔って赤くなる」ことに喩えて、命名されたことはよく知られています。中国中部原産…

「なかよく かしこく たくましく」と「よい子 つよい子 できる子」

今年の4月に妙高高原北小学校と妙高高原南小学校とが統合され、新たに妙高高原小学校が誕生し、新たな教育目標は「なかよく かしこく たくましく」となりました。この教育目標を見て、思い出したのが私の通った小学校の教育目標(「よい子 つよい子 できる子…

秋のスイカズラの花

スイカズラ(吸い葛、吸葛、忍冬)はスイカズラ科の常緑つる性木本。別名はニンドウ(忍冬)やキンギンカ(金銀花)。花に甘い蜜があり「蜜を吸うつる植物」から吸い葛、冬でも緑の葉から忍冬、白と黄色の花がついていることから金銀花。花期は初夏だが、10…

秋のロボウガラシ

ロボウガラシはアブラナ科エダウチナズナ属の多年草で、ヨーロッパ、西アジア原産。ロボウガラシ(路傍枯らし)はその名の通り、路傍で見られる帰化種。同じアブラナ科の「ルッコラ」に似ていて、味もゴマのような香りで、辛みや苦みがある。葉を潰すと特有…