2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

アリストテレスの正常(normal)モデル

小中生のための哲学(3)[性についての伝統]アリストテレスは生殖を他の動物と比較することによって研究した最初の人であり、彼の考えによれば、精子が胎児を産み出す種をもち、月経の血がそれを成長させる土壌です。アリストテレスは、胎児を形成し、成長…

キムネクマバチとコスモス

クマバチは見た目が怖い黒い蜂。だが、クマバチは見た目とは裏腹に、温厚な性格をもちオスは刺すことがない。針をもつのはメスだけで、メスには要注意。大人しい性格だが、繁殖期などはむやみに刺激しないほうが無難。画像はオスで、尻に針がない。

アリストテレスの推論についての理論:三段論法(Syllogism)

小中生のための哲学(2)アリストテレスの推論についての理論:三段論法(Syllogism) アリストテレスは桁外れの天才、それも万能の天才です。そんな天才でも先生のプラトンや生徒のアレキサンダー大王とは色々と確執があったようです。その天才の業績の一つ…

マルバアサガオ

アサガオはヒルガオ科の植物で、奈良時代に中国から種子を薬とするために持ち込まれ、その後、園芸植物として親しまれてきた。同じヒルガオ科の仲間には ヒルガオやヨルガオ(通称はユウガオ)、さつまいもなどがある。アサガオは曲者で、奥が深いが、その一…

アリストテレスの自然:アリストテレスの四原因

小中生のための哲学(1) 小学生の高学年、中学生向けの哲学シリーズで、わかりやすく知識や行為について議論していきたいと思います。学校で習う事柄の背後にある基本的な問題を中心に説明し、知ること、行為することの面白さ、大切さを一緒に考えていきま…

ダイアンサス

カワラナデシコについて既に述べたが、今日の画像はナデシコの仲間であるダイアンサス属。ダイアンサスは世界に約300種が分布し、やさしい草姿に可憐な花を咲かせ、香りも魅力。カーネーションもダイアンサス属に含まれるが、普通はカーネーションを除いたも…