2023-10-18から1日間の記事一覧

ヒルガオとアサガオの花

以前、湾岸地域で咲いているのはほぼすべてコヒルガオだと述べたのですが、それは今年も変わっていません。草むら、道端、運河の土手、公園など、どこにでも生える蔓性の多年草で、薄いピンク色のアサガオのような花は、湾岸地域ではまずはコヒルガオとみて…

ススキの穂

ススキはイネ科ススキ属の植物。尾花(おばな)とも呼ばれ、秋の七草の一つです。また、茅(かや、「萱」とも書く)と呼ばれ、有用植物の主要な一種。かつて茅は農家で茅葺(かやぶき)屋根の材料に用いられ、家畜の餌として利用されていました。そのため、…

コスモスの花と小さな生き物

オオハルシャギク(大春車菊、大波斯菊)はキク科コスモス属の一年草ですが、コスモスと呼ばれることがほとんどで、稀にアキザクラ(秋桜、漢字の「秋桜」はコスモスとも読まれる)とも呼ばれます。桜が日本の春を代表する花なら、コスモスは菊と共に秋を代…