2023-10-25から1日間の記事一覧

シュウメイギクの花

シュウメイギク(秋明菊)はキンポウゲ科の多年草で、湾岸地域でも公園などで見ることができます。日本で自生しているものは中国原産のようですが、地下茎でよく増えるので、群生している姿も見かけます。シュウメイギクは華奢な葉茎の先に可憐な花を幾つも…

秋の雌のジョロウグモ

昨年多かったジョロウグモ(女郎蜘蛛)は今年目立たなかったのだが、秋が深まり、目につき出した。ジョロウグモは害虫を捕食する益虫で、都市部から山地まで広く生息し、観察される時期は 9月~11月頃。湾岸地域の辰巳や夢の島の公園内でもジョロウグモとそ…

メランポディウムの黄色い花

メランポディウム(Melampodium divaricatum)はメキシコ~北米原産で、キク科の一年草。春から秋にかけて黄色い花を咲かせます。英語名バターデイジーは小さなひまわりです。メランポディウムはキク科特有の花をつけ、管状花と舌状花からなっています。その…