ツタバウンランの花

 オオバコ科のツタバウンラン(蔦葉海蘭)の「ウンラン」は、開花した花の姿がウンラン(海蘭)に、葉っぱの様子がツタ(蔦)に似ていたので、その二つを合わせて「ツタバウンラン」と呼ばれるようになりました。別名は「海蘭葛(うんらんかずら)」、「蔦唐草(つたからくさ)」。

 ツタバウンランはヨーロッパ原産の帰化植物で、日本に渡来したのは1912年(大正元年)。観賞用に導入されたのですが、今では野生化しています。

 つる性のツタバウンランの花の時期は4月~6月頃ですが、今年は既に咲いています。春を知らせるかのように、青紫色(紅紫色)の小さい、かわいい花を咲かせています。

ツタバウンランによく似ている花としては、「トキワハゼ」や「ムラサキサギゴケ」、さらには「マツバウンラン」を挙げることができます。