アルストロメリアの花

 チリを中心に南米に60~100のアルストロメリアの野生種が分布します。その花姿から「ペルーのユリ」、「インカ帝国のユリ」などの異名があります。そのためか、花には和風でも欧風でもない独特の風情があります。和名は「ユリズイセン(百合水仙)」。

 渡来は1920年代のことで、あまり親しまれなかったのか、当時は広く普及せず、本格的に栽培されるようになったのは1980年代以降です。アルストロメリアはオランダで品種改良が盛んに行われ、それらが日本にも多く導入されています。近年は国内でも改良が進み、暑さに強い園芸品種が作られています。そのためか、湾岸地域ではよく見ることができます。