サルスベリの花

 湾岸地域にはサルスベリ百日紅、猿滑)の木が多い。公園だけでなく、大きな通りの街路樹としても数多く植えられ、それらが今咲いている。色も赤、ピンク、白と賑やかである。花が美しく、耐病性もあり、必要以上に大きくならないため、好まれるようである。最近は矮性の園芸種も多く、それらも咲いている。

 和名のサルスベリは、古い樹皮のコルク層が剥がれ落ち、新しいすべすべした感触の樹皮が表面に現れて更新していき、サルが登ろうとしても、滑ってしまうことから、命名された。サルスベリは中国南部を原産とするミソハギサルスベリ属の落葉高木。梅雨明けから初秋までの長い期間に渡って花を楽しむことができるため「百日紅(ヒャクジッコウ)」という別名があるが、実際の花期は2か月ほど。

 日本へ渡来したのは元禄年間以前。幹の表面が日本で沙羅の木としているヒメシャラやナツツバキに似ているため、当初は主に寺院に植栽された。

f:id:huukyou:20200816043044j:plain

f:id:huukyou:20200816043108j:plain

f:id:huukyou:20200816043133j:plain

f:id:huukyou:20200816043153j:plain