貴乃花親方の意見を直に聞きたい

 評議員会で処分が決まり、いつも通り民放では判官びいきのワイドショーが繰り広げられ、コメンテーター、元相撲記者、スポーツ評論家、そして知ったかぶりの司会者がパネルを使ってフェイクニュースにも及ばない、また聞きだけの話を実しやかに説明する。誰も貴乃花親方を正面切って批判しないという不思議な状況が相変わらず続く。仮に、暴行され傷を負ったのが鏡山理事の弟子だったなら…鏡山親方が貴乃花親方のような振舞いをするとは想像しにくいが、そうしたとすると、人々は一斉に彼を非難し、彼は早々に謝罪会見を開いて辞職するだろう。だから、日本国民は貴乃花親方には実に寛容なのだ。民放各局が甘いのは、ではその親方に日本国民が賛成票を投じるかとなれば、日本国民はずっとクレバーなのだ。池坊さんの単純明快な話を信じなくても、軍配は明瞭なのだ。となると、テレビの画面で正義の味方のように弁じるのは滑稽以外の何物でもない。相撲社会の権力争いなど横において、ロヒンギャの難民問題をスポーツ紙より確かな情報に基づいて論議したらどうなのか。もっとも、貴乃花問題でコメンテーターたちの正体がばれてしまっては、それも興ざめなことか。
 遥かに重要なのは相撲協会の将来。民放各局の説明によれば、貴乃花親方は改革派のリーダーらしい。だが、誰もその改革なるものの中味については話さない。誰も知らないからである。モンゴル出身の力士が引退して親方になるには日本国籍が必要。この現行の規定はどう見ても差別でしかない。力士に国籍を問わないのであれば、親方にも国籍を問うべきではない。だが、コメンテーター諸氏は誰も何も言わない。次に、協会と親方と力士の関係について、もっとオープンに議論してほしい。どこまでが伝統的な文化であり、どこからがスポーツなのか、大いに議論を尽くすべきで、ここが核心なのである。最後に、相撲は歌舞伎や能と並んで伝統文化であるが、国技ではない。日本はどのスポーツに対しても平等なのである。歌舞伎や能が国威発揚のための芸能でないのと同じように、相撲も国威発揚のためのスポーツではない。
 さて、これら相撲の将来についての三つの事柄に貴乃花親方がどのような意見をお持ちなのか、ぜひ知りたい。むろん、八角理事長、横綱や幕内力士の意見も知りたい。ワイドショーやニュースで時間潰しを繰り返すより、田原さん総合司会の元に、親方や力士たちがカメラの前で議論するのは痛快なことではないか。相撲協会はそれを許すべきである。そこには老獪な記者も口先だけの評論家もコメンテーターもいらない。
 最後に、貴乃花親方に日本人が寛容なのは相撲の将来を担う人だと期待しているからで、相撲社会の権力闘争の親分としてではないのである。