2023-05-30から1日間の記事一覧

フェイジョワとドクダミとテントウムシ

私の哺乳類の常識は昆虫の常識とは随分と違う。幼虫、蛹、成虫と変態する昆虫の成長は私のような哺乳類の成長とはまるで異なる。少なくとも、哺乳類には通用しない成長が昆虫の成長であり、哺乳類は昆虫の成長を知る由もない。従って、哺乳類の一生は昆虫の…

追憶のドクダミ

私が生まれた家の裏庭に群生していて、祖母が愛用していたのがドクダミ(蕺草、蕺)。別名はドクダメ(毒溜め)、ジュウヤク(十薬)、ジゴクソバ(地獄蕎麦)などで、どれも民俗学的妄想を掻き立ててくれる。ドクダミ全体に独特の香りがあり、子供の頃はこ…

ペンステモンの花

ペンステモン(ジギタリス、Penstemon digitalis)は別名が「シロツリガネヤナギ」で、北アメリカ原産の多年草。ジギタリス(digitalis)はラテン語で「指の様な」という意味で、花の形が手袋の指に似ているため。 ペンステモンは釣り鐘形や、筒状でふっくらした…

フェイジョアの花

フェイジョアはフトモモ科の常緑低木。湾岸地域では果物として栽培されるのではなく、庭木や生垣用として使われている。南米原産で、果物としては主にニュージーランドで栽培され、別名はパイナップルグアバ。 花弁は外側の白と内側の赤に分かれ、雄しべの鮮…