2022-09-30から1日間の記事一覧

今年のキバラヘリカメムシ

キバラヘリカメムシは春から秋まで湾岸地域のマユミやニシキギに群生が見られ、成虫で越冬するというのが昨年までに私がわかったことでした。 昆虫には、チョウのように卵、幼虫、サナギ、成虫というように、幼虫時代と成虫時代では形態も行動もまるで変わる…

ジョロウグモ、コガネグモ、ナガコガネグモ

日本でよく見られる代表的なクモとなれば、ジョロウグモ、コガネグモ、そしてナガコガネグモ。いずれも造網性のクモです。 ジョロウグモのメスの腹部の形は楕円形で、脚は細長いのが特徴。腹の模様は黄色と青緑色の縞模様が入ります。また、腹部の裏には赤い…

ホトトギスの花

「不如帰の花」とは解せない、というのが子規ファンの当然の反応かも知れません。また、多くの人は信長、秀吉、家康のホトトギスの句を思い出すことでしょう。でも、ホトトギスは鳥だけではなく、花の名前でもあるのです。 鳥のホトトギスはカッコウ科に分類…