2022-09-02から1日間の記事一覧

キバラヘリカメムシの臭い(匂い)

最も臭い昆虫の一つがカメムシ科のクサギカメムシ(臭木椿象、画像)。クサギカメムシは在来種で、クサギ(臭木)につくカメムシが名前の由来になっている。一方、キバラヘリカメムシはヘリカメムシ科の昆虫(二枚目以降の画像)。 カメムシは腹面にある臭腺…

ペンタスの多彩な花

ペンタスはアフリカの多くの地域とイエメンに自生するアカネ科の低木。和名はクササンタンカ(草山丹花)。画像は最も広く普及しているペンタス・ランケオラータとその園芸品種。 ペンタスの開花期は夏から秋で、冬を越して毎年花を咲かせる。細い筒状の花の…

ブッソウゲの花

ブッソウゲはアオイ科フヨウ属の低木。沖縄では「赤花」と呼ばれる。中国南部原産、インド洋諸島の雑種植物など諸説あるが、原産地は不明。日本本土への渡来は、慶長年間(1610年頃)に薩摩藩主島津家久が琉球のブッソウゲを徳川家康に献じたのが最初。和名…