シロバナマンテマ

 例によって地面に顔を近づけないとわからないサイズの花で、最初はマンテマかと思ったのだが、マンテマの同属のシロバナマンテマだとわかる。同じ花で色違いなのではないかと思われるほど似ている。 だが、二つは違う植物。マンテマの一番大きな特徴は花の色で、赤い花を白で縁取りしているのに対し、シロバナマンテマは白かピンク色で、地味である。花弁の幅もシロバナマンテマの方が細い。花を横向きに上下にたくさん並べてつけるといった特徴は、マンテマもシロバナマンテマも同じ。

 シロバナマンテマは,マンテマの基本種。いずれもヨーロッパ原産の帰化植物で,海岸の砂浜や草地,海岸に近い都市の植え込みなどに生える。最初,観賞用に移入されたが,現在では広く野生化している。シロバナマンテマは中~南ヨーロッパ原産の帰化植物。秋に芽生え、4月から5月に花を咲かせる越年草。特に、上部から花序にかけては白長毛とともに多数の腺毛がある。埋立地などの湾岸地域に多いらしく、画像は有明のもの。

f:id:huukyou:20200505052412j:plain

f:id:huukyou:20200505052430j:plain

f:id:huukyou:20200505052454j:plain

f:id:huukyou:20200505052518j:plain