ウバメガシ(姥目樫)

 ウバメガシはブナ科コナラ属の常緑広葉樹。4~5月には他のカシ類と同じように花が咲き、その後にできる大きめのドングリは食用になる。ウバメは「姥の目」のことで、ウバメガシの新芽あるいは若葉が茶色いことからきているらしい。秋になると堅い皮におおわれた実ができ、これがいわゆるドングリ(堅果)。長さは2㎝くらいの底部がすぼまった楕円形で、先端の部分に短い毛が生えている。
 ウバメガシは良質の炭で有名な備長炭の原料として知られている。落葉が少なく常緑で病気に強く、また切り詰めに耐えることから、街路樹や生垣としてよく利用されている。

f:id:huukyou:20191004094106j:plain

f:id:huukyou:20191004094144j:plain